【試合レポート】福岡大学、劇的な一撃で開幕4連勝!~第40回九州大学サッカーリーグ第4節~

福岡大学サッカー部

5月17日、第40回九州大学サッカーリーグ1部の第4節が開催され、福岡大学は九州共立大学と対戦。試合は90+1分の合戸晴矢選手の決勝ゴールにより、1-0で福岡大学が勝利を収めました。これで福大は開幕から4連勝。着実に勝ち点を積み上げ、優勝争いに名乗りを上げました。


試合結果

第4節|福岡大学 1-0 九州共立大学
日時:5月17日(金)11:00 キックオフ
会場:九州共立大学サッカー場
天気:晴れ|気温:24℃

【得点者】

  • 福岡大学:合戸(90+1分)

試合展開

前半は両チームともに粘り強い守備で得点を許さず、一進一退の展開が続きました。前半32分には、福大の合戸選手がスルーパスに抜け出し相手GKと接触。これによりGKが一発退場となり、福大は数的優位に立ちます。

数的優位の中、福岡大学はボールを握りながらも九州共立大学の堅守を前に決定打を欠き、ゴールは遠い展開に。それでも後半は縦パスやサイドからのクロスを活用し、幾度となくチャンスを創出。GKの好セーブや体を張った守備に阻まれながらも、諦めずに攻撃を続けました。

そして迎えた後半アディショナルタイム、途中出場の1年生・金城蓮央選手が右サイドを突破し、ゴール前へ正確なクロス。これにエース合戸選手が頭で合わせ、ついに待望のゴール。試合を決定づける劇的な一撃となりました。

終了間際には相手のCKから大きなピンチもありましたが、GK山田陽介選手が渾身のセーブでゴールを死守し、1-0で試合終了。


監督コメント

児玉進二 監督

「久々のリーグ戦で難しさもありましたが、選手たちはよく粘ってくれました。前半の退場で数的優位となったものの、相手の守備ブロックを崩すのには時間がかかりました。後半は縦パスやクロスの質を高めることを意識し、交代選手が流れを変えてくれたことが勝因だと思います。特に金城の突破と合戸のフィニッシュは素晴らしかったです。

まだ決定力や守備のリスク管理など課題はありますが、今日の勝ち点3は大きい。次節に向けて、さらに精度を高めていきたいと思います。応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。」


選手コメント

金城 蓮央(1年・途中出場)

「途中出場でしたが、チームの勝利に貢献できて嬉しいです。あの場面では迷わずクロスを上げました。結果的に得点に繋がり、自信になりました。これからも成長し続け、チームに貢献していきたいです。」

坂本 翼(3年・今季初出場)

「約1年ぶりの公式戦復帰でした。個人としては課題の残るプレーでしたが、復帰できたこと、そしてチームが勝てたことは大きな収穫です。アタッキングサードでの質をもっと高めていきたいと思います。」


次節に向けて

今節の勝利により、福岡大学は開幕4連勝を達成。今後の戦いでは、決定力とリスク管理の精度が一層求められます。勢いをそのままに、チームの完成度を高めながら挑む次節にも注目です。


皆様の応援に感謝

現地に足を運んでくださった皆様、SNS速報や配信を通じて応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。福岡大学サッカー部はこれからも全力で戦い続けます。引き続き、熱いご声援をよろしくお願いいたします。


次の試合のお知らせ

5/25(日)11:00 kickoff🔥

〇九州大学サッカーリーグ1部 第5節〇

vs日本経済大学

会場は福岡大学サッカー場で行われます!たくさんの応援よろしくお願いします!

第40回九州大学サッカーリーグ1部 順位表 ※第4節終了時

BLOGGER

ブロガー一覧

  • アバター

    tomoya

  • アバター

    eup-admin

  • アバター

    くにかた

  • アバター

    スポビー編集部

  • 吉野 愛梨

    吉野 愛梨

  • HON

    HON