【注目スポーツ】今、世界で人気急上昇のピックルボールにチャレンジしてみよう!
はじめに
皆さんはピックルボールというスポーツをご存知でしょうか!
私は最初名前を聞いた時、新しい乳酸菌の飲み物が登場したのかと思いましたが、全然違いました。
今世界で人気急上昇中のスポーツのことでした…笑
今回はこのピックルボールが、今、世界で人気急上昇のスポーツなんだよー!しかも始めやすいよー!ってことを伝えたいと思います。
最後にすぐに始めるための情報も記載しておりますのでぜひご覧ください!
そもそもピックルボールって何?
ピックルボールは、ボールとラケットを使って行う、ぱっと見テニスのようなスポーツです。
アメリカのある男性が、退屈した子供たちのために裏庭でコートを作ったことがきっかけで生まれたスポーツで、すでにアメリカでの競技人口は1360万人を超えているそう!
野球やサッカーの競技人口は1500万人ほどなっており、それらと引けを取らない人気のスポーツとなっています!
なぜそんなに人気なの?
私が思うに3つの理由が大きいと思います。
- 多くの世界的有名人がピックルボールをやっている
『ビル・ゲイツ』『レオナルド・ディカプリオ』『テイラー・スウィフト』などの世界的有名人が趣味としてピックルボールをやっているそうです!
その様子がSNSで広まり、実際にピックルボールにチャレンジする人たちが増えました! - 小さなスペースですぐに始められる
少し前にコロナ感染防止のために外出自粛をしていた時期が懐かしいですが、その頃に公共施設に行かずとも家の庭でできるスポーツとして、ピックルボールが選ばれたのが流行の大きなきっかけとなっています! - 圧倒的に技術を習得しやすい
「テニス」ほど動かず、「卓球」ほど展開は速くなく、「バドミントン」のように力強く打っても大丈夫なスポーツなのでボールをコートに収めるのはさほど難しくありません!
そして上記でも触れましたが、ピックルボールは「テニス」「卓球」「バドミントン」のそれぞれの魅力をかき集めたいいとこ取りのスポーツです。
テニス:
魅力の一つであるフットワークを活かした長時間の攻防戦。
ピックルボールもテニスのように細かなフットワークを使い、時には長い距離走り攻防戦を繰り広げるところが魅力です!
卓球:
魅力の一つである展開の早いラリー。
ピックルボールもコートが小さいため、展開の早いラリーが魅力です!
バドミントン:
魅力の一つであるパワーと柔らかさを駆使したストローク。
ピックルボールも力強く攻めるボールとコースを狙った技アリのストロークが魅力です!
※ボールには多数の穴が空いており、空気抵抗が増すため強く打ってもボールの速度がすぐに減速するらしい!
↓ おすすめ動画 ↓
やりたいけどどうすればいいの?
持ち物:
とりあえず「ラケット」「服」「靴」の3点があれば問題ないでしょう!!ラケットに関しては安いもので4,000円で手に入るそうです!
場所:
現在、さまざまなスポーツ施設やクラブで体験会に参加することができます!
「ピックルボール 体験」などで検索して参加してみてください!!